我が家のプロバイダーはJ-com。
耳の遠い私にも、リビングに電話を置けるのが、便利だし、夜寝るときはテレビを見るのも便利だし、この配線気に入っている。
ただ、一つ困ることは、メンテがあること。
夜中の0時~朝の8時までの予定。。
メンテ中はパソコンは、使えないが、そのまま、メンテが終了すれば、パソコンは使えるものと思っていた。
しかし、告知の説明を読むと、電波が途中で切れる可能性があるので、使用前にモデムの再起動が必要と書かれていました。
モデムの写真付きでやり方が説明されていたが、我が家のモデムと形が違う。「間違えて隣の線を抜かないように。」と注意書きがあった。
若い方々には常識であろうけれど、私にはハードルの高いこと。
息子に、メンテの後の再起動を頼むと、「今、やり方を教えるから」とのこと。
聞けば、実に簡単なこと。
これがわからないとは、なんと年を取ったことであろう。
パソコン関係のことは、本当に発達が早い。
変化についてゆけない。
先日のパソコン初期化をしたあと、現在のWordとExelでは、過去のデータが再現できない。
新しいものを買わなければいけないのであろうか。
新しい書類は作ることはできるが、
これも、悩み中である。
南天の蕾