息子は食事に毎回苦労をしている。
癌が再発しないように、水分の吸収が悪いので、膀胱結石が出来ないように、排泄物が少しでも固まるように、
排泄物が固まるようにするには、柑橘類の内皮が効果がある。
ググってみて、無農薬栽培をしている農家さんを見つけ、文旦を買った。
確かに、文旦の内皮を食べると、排泄物の調子はいい。
しかし、食べ過ぎると、腸閉塞を起こしそうになる。
大量に,食べては危険である。命を落とす。
「何とか、適当な量を見つけてみる」といっている。
息子が食べるのは、文旦の内皮である。
当然、文旦の実が残る。
私は、糖質制限をしている。
この2~3年、果物を食べるのをやめていた。
しかし、目の前に無農薬の文旦の実がある。
手を出した。おいしい!
文旦の実の部分(砂じょう)100gに糖質は9.9g含まれている。
今回、送られてきた文旦1個の砂じょうは、200gある。
「1日、半個づつだな」
それで、まるく収まるはずであった。
ところが、体重が2kgリバウンドした。
糖質制限をして74kgの体重が56kgまで落ちていた。
とは、言いつつ、文旦の実を食べている。
捨てるのは、「もったいない」と言いつつ。
ムスカリ?